最新事業案内(申込み受付中)
- トップページ
- 最新事業案内(申込み受付中)
- 「秋分の日はお墓参りの日」2023年度版ポスター配布について
「秋分の日はお墓参りの日」2023年度版ポスター配布について
今年で10年目を迎える『秋分の日はお墓参りの日』。さあ、今年はどこに貼ろうか!
今年は、協会員のまとまりを深めて消費者認知を一気に高めませんか。
“消費者認知を目的とします” 店頭貼付はもちろん、みなさんの身近で消費者の目に留まる場所を探して貼りましょう! 人気の飲食店、なじみのサウナ、行きつけの美容院などetc…
そして、ポスター貼付で街をジャック!!
この企画のPRをみなさんで考えてみませんか?みんなで貼ったポスター前で、消費者に注目される驚きパフォーマンス写真を撮影し、SNS投稿してください。
お墓参りをもっともっと日常に。
秋分の日は、先祖を敬う日として、国民の休日に関する法律で定められています。そこで、「秋分の日はお墓参りの日」として記念日協会に申請し、2013年に制定されたことから、毎年ポスターを作成しています。SNSが日常化していますので、ポスターだけでなくデータをご活用いただき、発信ツールのひとつになりますと幸いです。
ポスター追加注文、デザインデータ配布について
石産協通信5月号にて4つ折ポスター1枚を同封します。①または②のどちらかから追加注文承ります。
6月19日(月)注文〆切り後、7月初頃の発送予定です。(個店宛ては送料実費)
“データ配信”も可能。ホームページ掲載、販売チラシに貼り付けて、PRをお願いします。